質問がしやすい職場環境。システム納品時に達成感。
T.Fさん
2019年新卒採用
システム事業部 | WEBエンジニア
Webサイトの運用と開発を担当しています。運用では、官公庁の大規模サイトがちゃんと動いているかを監視し、月ごとにアクセス数や問題の有無等をまとめた報告書を作成しています。サーバー容量の圧迫やエラーが出た場合は、先輩と一緒に対応しています。
開発の面では、官公庁サイトのフレームワークの統一作業や、別の公的サイトでログインする団体が増えることに伴う改修業務を担当しています。
入社2年目に、統計調査を集計するシステムの改修に携わったことが印象に残っています。システムを全部変えて作り直すのではなくて、他の会社が作ったものを一部保持しながら、一部を変えるというものだったので、手間と時間が掛かったプロジェクトでした。
大変だったのですが、収穫もありました。発注元の官公庁に向かい、現地でテストをしたことです。普段は共同で開発を行っている別の会社が担当するケースが多いので、貴重な経験になりました。上司と同期の3人で現地に向かい、5日掛けて「総合テスト」を行ってちゃんと動いたときには達成感を味わいました。
自分が関わるプロジェクトの最新の状況を得ておくことを大切にしています。
稀に、システムの仕様を変更するという情報をA先輩は知っていて、B先輩は知らないということがあります。この場合、B先輩にだけ確認して仕事を進めると、無駄な作業が発生してしまいます。
関わっている案件について、自分の席の近くで先輩が話をしていたら聞きに行ったり、不安になったら複数の人に確認したりするよう、心掛けています。最新の情報を得ることも、開発をスムーズに進めるために大事なことだと思います。
他の方も話していますが、上下関係が強くないのかなと思います。先輩に提案できるし、仕事をしていて不安な点は確認できますね。社長や部長との面談の時間があって、仕事に対しての思いとかを聞いてくれる機会もあります。
新入社員として会社に入ると、上司が怖いと思うこともあると聞きますが、この会社はそうでもないかなと思います。他に比べて、思ったことを声に出せる環境はあると思います。
※内容はインタビュー当時のものです。
Other Interview